こんにちは!
プリオーレ追分校・理系担当の蜂谷です。
本日は、学校の定期テストについてです!
学校によっては前期中間テスト3週間前!という生徒さんが追分校にいます。
テストを楽しみにしている人や、不安でいっぱいな人、みなさんいろいろな気持ちを持っています。
中学1年生にとっては初めての定期テストですね。
「中学生になったから頑張ろう!」という気持ちはとても良いことです。しかし、「中学生になったから、小学生の勉強はやらない」というのはよくありませんよね?数学のテストなどは小学校の算数のことも出題されます。今までの積み重ねが大事になってきます。
テストの結果を見てから焦ることは誰でもできますが、それでは今まで頑張ってきた人より一歩も二歩も遅れてのスタートになってしまいます。
テストが始まる前から勝負は始まっています!
中学3年生にとっては、受験の成績に関わってくるとても大切なテストです!
悔いの残らない受験をするため、後になって「やっておけば良かった」とならないように今のうちから全力を尽くしましょう!
追分校では来週よりテスト対策に入ります。
5月末の土日から定期テスト終了まで理系・文系別に校舎にてテスト対策も行います。
興味のある方は、是非一度プリオーレ追分校へお越しください。
0コメント