皆さん、こんにちは。
プリオーレ追分校校長の佐藤です。
夏期講習中、完全にブログがストップしてしまいました・・・
反省です((+_+))
今後は、出来る限り週に1度は更新していこうと思います!!(;^_^A
さて、追分校では、夏期講習の後半から本格的にテスト対策が始まりました!!
と同時に、先週は学校の夏休みの宿題チェック期間でもありました。
追分校では、宿題の内容はもちろん、「提出物」としての精度を高めるため、誤字脱字がないか、間違えた箇所を丁寧に修正できているか、答えを見て解かず、自力で解いているかなど宿題の核となる部分から細かい箇所までに徹底的にチェックしています。
修正箇所ややり直しの箇所には付箋を貼って、返却していますが、生徒たちからは「こんなにやり直すの・・・」と文句も言われます。
しかし、定期テストと同様、提出物もそれに並ぶくらい重要な評価の対象です。
なので、私たちは、テスト対策と同じくらい夏休みの宿題も妥協せず、チェックを行っています。
写真の付箋の数は平均よりもだいぶ少ないですが、このような形でチェックし、仕上げていきます!
学校も始まり、いよいよ定期テストまで残り1週間を切りました!
今回の期末テストは、中間テストとは異なり、技能4科目のテストも実施されます。
その分、勉強量も増え、ギリギリの勝負が強いられます。
ですが、日頃の授業や確認テスト、課題1つ1つに妥協を許さない私たちの姿勢で、きっと最高の結果を手にします!!
ぜひご期待ください!!
佐藤
0コメント