こんにちは♪
プリオーレ追分校 校長の佐藤です。
いやあ~、暑いですね(;^_^A
前回のブログで高校野球の話をしましたが、続々と甲子園出場校が決定し、神奈川も残すところ、準決勝と決勝のみになりました。
私の母校は残念ながら、準々決勝で負けてしまいましたが、8月が楽しみです(^^♪
さて、プリオーレ追分校は、夏期講習が始まり、昨日でちょうど1週間!!
昨日は、中3の模試が行われました。
結果は後日返却しますが、模試を受けていなかった今まではいわば、「井の中の蛙」でした。
今回で、自分の志望校を受ける(または候補に入れている)ライバルたちとの差を目の当たりにすることになります。
どのような結果になったとしても、ここからがリスタート!!
カリキュラムが大幅に進み、学習時間数も学習の質も高まるこの時期が「勝負の始まり」です!!
まずは、9月にある期末テストに向けて、全力で突っ走ります!!
そんな追分校では、夏期講習より中学生対象に「学習計画表」をスタートしました。
「学習計画表」とは、金曜日までに翌週の予定・学習計画を立て、それをもとに1週間を過ごし、反省点を生かし、さらに翌週の予定を立てるものです。
これにより、夏休みだからといってダラダラ過ごしたり、夜更かしをしないように意識をして、生活できるようになり、さらに私たちでチェックをすることにより、授業以外の学習時間を管理したり、アドバイスを行うことができます。
先週生徒に立ててもらった計画がこちらです!!
まずは、中2
まだ「遊び」の時間が長いのが気になりますが・・・(;^ω^)
しっかり学習の時間も組み込み、睡眠時間も確保されているバランスの良い計画表になっていると思います。
次は、中3。
今週は、部活で忙しいながらも、その中で上手に学習時間を組み込んでいます。
さすが、中3!!
まだ、開始してから2週間目なので、課題はありますが、中3は計画の修正なども上手に行っているようです。
学習の大きな成果は、一夜漬けの勉強ではなく、日々の健康な生活と絶え間ない努力によって、生み出されると思います。
そのための土台として、この「学習計画表」を活用していきます。
夏休みに入り、ダラダラ過ごしてしまっているそこのあなた!!
この夏休みを活用して、今よりももっと力をつけたいあなた!!
プリオーレ追分校には、そんなあなたにぴったりの環境があります!!
今ならまだ間に合います!!ぜひ一緒に熱い夏を過ごしましょう!!
お問い合わせは、プリオーレ追分校(044-589-8178)までご連絡下さい!!!
0コメント